日本体育大学学友会水泳部 競泳ブロック公式サイト

当サイトは2023年3月末日をもって閉鎖いたします

日本体育大学水泳部 競泳ブロックのホームページは新アドレスにてリニューアルしました。

https://nssu-swim.club

20110530_7.gif
20110530_6.gif
20110530_5.gif
20110530_4.gif
20110530_3.gif
20110530_2.gif
20110530_1.gif
20110530_8.gif

昨日はたくさんの御父兄、OB・OGの方々があの大雨の中、足を運んで下さいました

(^^)

差し入れのほうも本当にありがとうございました!!

 

はい、そして、試合についてはチーフが更新してくれたので…

番外編です(^^ゞ

 

三体では毎年恒例、各部屋長によるお弁当作りがあります!!

1週間前から毎日のように『三体のお弁当考えた…( ´∀`)/?』

が4年生のなかで口癖になっていました!笑

前日はもう、明日運動会なんじゃないかって感じでした(^^)

3年生は各部屋回って、お弁当を覗き見したりしていました

( ̄▽ ̄)b

 

お昼休憩の時に各部屋っ子たちが、<美味しい~(^-^)/ とか、

<お弁当の為にレース頑張った~!

と言って食べてくれて、作った甲斐がありました(^3^)

 

任務終了!!!!!笑

20110529_1.gif
20110529_2.gif

こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

本日は強い雨でしたね(´・_・`)
台風も近づいているので、皆さんケガなどしないようにしてくださいね(^O^)/

日体大のプールでは、日体大、日女体大、東女体大の女子3校対抗戦
『三体育大学対抗水泳競技大会』が行われ、
また、日体大、東海大、拓殖大の男子対抗戦『皐月杯争奪水泳競技大会』が行われました
(*^◯^*)

 

もちろん、日体大のプールは外ですよ(^O^)/笑
選手にとっては、最悪のコンディションですが、自分たち日体大はいつものプールという事で慣れているので、いつも通りの練習のようでした(^O^☆♪
そこでベストを出す選手も何人かいたので、良かったです♪(´ε` )
また応援もして、女子なのに男のような声を出しながら仲間の為に応援していました(^O^)/笑
さすが、体育大という感じでした!!

 

そして三体、皐月杯ともに優勝することが出来ました!!
女子は去年2位という悔しい結果だったのですが、1位をとることが出来ました!!
インカレに向けての第一歩を踏み出す事が出来たので、ここからまた成長していきます
( ´ ▽ ` )ノ

 

写真は男女の主将です!!
良い笑顔ですね♪(´ε` )笑

 

また、悪天候にもかかわらずたくさんのOB.OGの方が来て下さいました!!
OB.OGの方の応援のお陰で優勝することが出来ました!!
本当にありがとうございました(^o^)
また差し入れもして頂き、ありがとうございましたo(^▽^)o

投稿:4年マネージャー

20110528.gif

こんにちは!
とうとう梅雨入りしましたね(・o・)ノ
雨は、選手もマネージャーも色々大変ですが元気に乗り切っていきましょう★"

 

JAPANOPENも終わり、104号室ではパーティーが行われました(^^)!
部屋長:理紗の22歳の誕生日です~♪
後輩達が手作り料理を作ってくれるって、本当幸せですよね(>_<)
寮で生活って素晴らしい!

〈理紗〉
(≧∇≦){手作り感たっぷりで、すごい美味しかったよ!翔子、夏希ありがとうね!

20110526_1.gif
20110526_2.gif
20110526_3.gif

こんばんは(^^)

 

ジャパンオープンも終わり、大部屋のランキング表を書き替えました!!

総合ランキングも出しましたが、日体が1位ではないことは確かです!!!

でも確実に迫ってます!!

這い上がるぞー(^o^)

 

そんな昨日は午後オフで

寮の前の公園には、21歳が集結してシャボン玉やら風船やら…笑

その後1年生も来て『いろ鬼しよー』って…笑

 

お金を使わない遊び★

愉快だなぁ~笑

こんばんは!
大阪で行われていたJAPANOPENとOWが無事終了しました(・o・)!
OWの結果は分かり次第、報告します!

さて!
日体大から、代表選手として6名が選ばれました
(・∀・)ノ

 

〈世界水泳〉

・松本弥生(4年)
・堀畑裕也(3年)

 

〈ユニバーシアード〉

・松本弥生(4年)
・島添紗妃(3年)
・小口綾乃(2年)OW
・高橋美帆(1年)
・堀畑裕也(3年)
・藤森太将(2年)

 

1つの大学から6名も選ばれるなんて素晴らしいですね(^^)
世界水泳はテレビ放映されますので、ぜひご覧になって下さいね★
応援よろしくお願い致します(^w^)

20110522_1.gif
20110522_2.gif
20110522_3.gif

こんばんは!
JAPANOPENが終了しました!
それでは、最終日の結果を報告します(^^)/

 

〈200IM〉
中岡洋子 2'15"81(6位)
清水咲子 2'15"95(B決2位) ベスト★

堀畑裕也 1'59"45(2位)
藤森太将 2'01"79(5位)
仁木康浩 2'04"09(B決7位)

〈50Ba〉
田部井恵理 28"73(4位)

 

〈50Fr〉
松本弥生 25"51(優勝)
津下尚子 26"69(B決8位)

 

〈200Br〉
高橋美帆 2'28"62(B決2位)
小関也朱篤 2'14"14(B決3位) ベスト★

 

選考会から1ヶ月程ですが、みんなタイムを上げてきました(^O^)
次にある大きな大会は、《インカレ》です!
また、追い込みが始まりますが、頑張りましょうね♪

 

また、この後18:30~
オープンウォーターがあります!
普通なら、海でやるのですが今回は特別にプールで(・o・)
ここで良い結果を残せば、世界大会に出場する事も出来ます★

頑張れ~  藤井~  貴久~(‘o‘)ノ

こんにちは(・∀・)ノ
いよいよ最終日です!

本日は、200IM・50Ba・50Fr・100Fly・200Br
の予選が行われました(^-^)

■200IM 中岡洋子(3) 2-15-64 3位(決勝)
清水咲子(1) 2-16-84 9位(B決)
高橋美帆(1) 2-17-08 11位(B決棄権)
堀畑裕也(3) 2-00-84 1位(決勝)


藤森太将(2) 2-01-93 5位(決勝)
仁木康浩(OB) 2-04-46 16位(B決)

■50Ba 田部井恵理(OG) 28-97 3位(決勝)
前川智久(1) 28-51 50位

■50Fr 松本弥生(4) 25-79 1位(決勝)
津下尚子(3) 26-59 13位(B決)
村山果歩(3) 27-21 39位

■100Fly
吉田理紗(4) 1-02-30 36位
田中祐太朗(4) 55-09 31位

■200Br 上野早紀(2) 2-35-12 44位
高橋美帆(1) 2-29-14 10位(B決)
清水咲子(1) 2-32-23 23位
鈴木沙代子(1) 2-33-17 28位

森匡平(4) 2-20-15 66位
吉梅龍(3) 2-19-81 61位
小関也朱篤(2) 2-14-99 11位(B決)
清水良祐(2) 2-15-84 18位
佐藤龍之介(1) 2-20-16 67位

B決勝 5名
決勝 5名

本日もより多くの日体大生が表彰台に上がってくれることでしょう(о^∇^о)
最終日、残すところ決勝のみです!
応援よろしくお願い致しますo(^∇^o)(o^∇^)o

こんばんは!

2日目が終了しました!

 

〈400IM〉

高橋美帆 4'41"50(2位)

清水咲子 4'43"42(4位) ベスト★

堀畑裕也 4'12"96(優勝)

藤森太将 4'16"48(4位) インター突破★

 

〈200Ba〉

島添紗妃 2'11"44(3位) インター突破★

田部井恵理 2'12"31(7位)

山崎貴大 2'05"16(8位)

 

〈100Fr〉

松本弥生 54"81(優勝)

津下尚子 58"55(B決8位)

でした!

 

太将と紗妃がインターを突破しました(^o^)/

ラストの追い上げに、みんなびっくり!!!

タイム見て、みんなガッツポーズですよ(^∀^)

 

JAPANOPENもあと1日!

さあ、日体大を思う存分にアピールしましょう

(・∀・)ノ

20110521_3.gif
20110521_2.gif
20110521_1.gif

こんにちは!

2日目の予選競技が終了したので、お知らせします(`o´)

 

〈400IM〉

高橋美帆 4'44"77(3位) →決勝へ

清水咲子 4'44"93(4位) ベスト★→決勝へ

堀畑裕也 4'17"90(1位) →決勝へ

藤森太将 4'19"82(4位) →決勝へ

仁木康浩 4'24"30(15位) B決を棄権

 

〈50Fly〉

田中祐太朗 25"03(21位)

 

〈50Br〉

鈴木沙代子 33"34(32位) ベスト★

政田航志 29"89(48位)

吉梅龍 29"54(38位) ベスト★

清水良祐 29"38(30位) ベスト★

小関也朱篤 28"84(17位) ベスト★

 

〈400Fr〉

小口綾乃 4'18"72(16位) →B決勝へ

山田琴絵 4'24"37(47位)

田中直規 3'59"35(28位)

 

〈200Ba〉

島添紗妃 2'12"26(6位) →決勝へ

中森千亜紀 2'16"30(24位)

平井さやか 2'19"95(59位)

田部井恵理 2'12"22(5位) →決勝へ

増田弘明 2'04"45(20位)

山崎貴大 2'02"51(7位) →決勝へ

 

〈100Fr〉

松本弥生 55"47(1位) →決勝へ

津下尚子 57"25(15位) ベスト★→B決勝へ

 

昨日より決勝進出者が増えて良い感じです(^^)v

さあ、目指すは表彰台~!応援よろしくお願い致します!

20110520_02.gif
20110520_03.gif
20110520_04.gif

1日目の結果を報告します(・o・)

〈200Fly〉

小田桐勇人 2'00"31(B決5位)

〈200Fr〉

松本弥生 2'03"12(B決6位)

田中直規 1'51"97(B決7位)

堀畑裕也 1'49"71(A決4位)

〈100Ba〉

田部井恵理 1'00"93(A決3位)

山崎貴大 56"86(B決7位)

〈800Fr〉

小口綾乃 8'47"15(10位)

高橋美帆 8'40"46(3位)

でした!

美帆の3位にみんなもこの笑顔★


今日1日で表彰台に乗る姿を2回も見れました(^w^)
明日は何人見れるか楽しみです~♪

20110520_01.gif

こんにちは(・∀・)ノ

いよいよ大阪にてJAPAN-OPENが始まりました!

今回の大会も世界大会の選考を兼ているのでみんな気合い十分です(^O^)

 

本日は、

200Fly,200Fr,100Ba,100Br,800Fr(タイム決勝),1500Fr(タイム決勝)

の予選が行われました(^-^)

それでは本日1日目の予選結果から報告致します!

 

■200Fly

吉田理紗(4) 2-15-27 19位

斎藤友志郎(4) 2-03-12 38位

小田桐勇人(3) 1-59-57 11位(B決)

 

■200Fr

松本弥生(4) 2-02-85 12位(B決)

津下尚子(3) 2-05-31 45位

櫻井亜衣(2) 2-09-06 68位

小口綾乃(2) 2-04-15 30位

田中直規(3) 1-51-29 16位(B決)

堀畑裕也(3) 1-50-38 8位(決勝)

小関也朱篤(2) 1-51-79 23位

 

■100Ba

島添紗妃(3) 1-04-23 32位

中森千亜紀(2) 1-04-18 31位

平井さやか(1) 1-05-78 54位

田部井恵理(OG) 1-01-22 2位(決勝)

増田弘明(4) 58-75 48位

藤森太将(2) 57-51 25位

山崎貴大(1) 56-59 13位(B決)

 

■800Fr

中岡洋子(3) 8-59-48

山田琴絵(1) 9-09-33

 

小口綾乃(2)

高橋美帆(1)

この2名に関しては最終組の為決勝の時間に行われます。

 

B決勝

小田桐・松本・田中・山崎の4名

 

決勝

小口・高橋・堀畑・田部井の4名が出場します。

 

決勝種目は午後4時からです。

皆さん応援よろしくお願いしますヾ(=^▽^=)

20110517_1.gif
20110517_2.gif

5/9理紗(22歳)

5/17亜衣(20歳) を迎えました~(^-^)/

 

理紗は女子の中で一番お姉さんになりました♪

最近、年を感じることが多いそうです!笑

 

亜衣ちゃんは、201号室でのプレゼント、レインポンチョを着ての3ショット(^-^)★

雨の日は大活躍です(^^)

 

そしてこのホームページも23年度版にリニューアルしました!

新入生のプロフィールも増えました♪

山根さんありがとうございました!!!

20110512_1.gif
20110512_2.gif
20110512_3.gif
20110512_4.gif

こんにちは!
連日雨ですねm(__)m
寮周辺は坂道ばかりで自転車通学になるので、事故には気を付けましょう(__)!!

 

そして昨日は、女子寮にて目標発表をしました!
なぜか、笑いが沸き起こる場面が多々…笑

 

入学して間もない1年生が『チームの為に…』と目標を掲げてくれた事がとても嬉しかったです★
私たちが1年生のときは、まだまだチームというものが分かっていなかった気が…笑

 

それに比べて今のチームは1年~4年全員が頂点を頭にいれているので、年々チームの意識が高くなっています(^_^)/

 

私たちに失うものはありません!
追う立場なので、上へ上へ這い上がっていきましょう♪

 

下剋上です!!!!!

目入れしたダルマは大人気でしたー!笑
眞波のお父さん、お母さん、ありがとうございました(^3^)/

こんばんは★

久し振りの更新になります!

このGW中は、
JAPAN OPEN組とその他組に分かれての練習でした!!

JAPAN OPEN組のほうは

相当ハードな泳ぎ込みをしています!
GWも残り2日です(^^)

その他組は
明日から春季公認です!

このGW中は、
長水路での練習があまり出来ず
人数の関係で思うように泳げなかったと思いますが…

何かしら得るものはあったはずなので
それを100パーセント出しましょう!!

また、この期間に
OGやOBの皆さんがたくさん来てくださいました(^-^)/

とても励みになりました!
差し入れ等も本当にありがとうございました(^_^)