



こんばんは。
お疲れ様でした。
今日から日本選手権に向けて練習していく選手、夏に向かって練習していく選手に分かれます。
日本選手権に出場する選手は日本選手権に向けて泳ぎ込む為、JISS に日替わりで練習しに行きます。
JISSとは国立スポーツ科学センターのという建物の略称で競泳だけでなくいろんなスポーツのトップ選手が集まり、最先端のトレーニングが出来るというとても凄い所です\(^o^)/
ちなみに自分も行ったことあります!感想は…とても凄い所でした(((・・;)笑
と、いうことで今日の深沢のプールで行われた練習メニューを公表してます!
THE Drillです!!!
ちなみに2回スイムをしたのですが、2回目も…Drillでした!!!
その他組がメンバーのほとんどなので1から泳ぎを作り直すということでこのようなメニューでした。
このようなメニューをしていて思うのですが、水泳とはその一瞬、一回、一日出来るだけでは進歩していけません、新しい泳ぎに挑戦して違和感があるとかそういった理由で次の日に泳ぎをいつも通りで泳いでしまうと結局泳ぎは改善されていきません。
水泳に大切なことは「続けること。」まずは3週間、1ヶ月続けて自分のものにすること。
一回の練習の中でも集中力を切らさず一本一本の練習を大切にしていくことが速くなる為の秘訣ではないかと思います(^^)
本番のインカレまであと183日です。
その日まで「絶対にこうしてやる。」という強い気持ちを持って明日からも取り組んでいきましょう(^-^)/
P.S 他の写真は午後練後ウエイト&補強をした後にさらに自主的に何人かで集まってきちんとした体幹を研究している所です★
気づけば練習が終わってから一時間くらい経ってました 笑
日本選手権まで37日。
インカレまで183日。