こんばんは。
2年の時川叶夢です。
最近とても暑くなってきましたね。
日焼けをすると、夏がきた感じがします。
熱中症に気をつけて、しっかり水分をとっていきたいと思います。
写真は、先日行われた試合での写真です!
インカレが終わって、みんなと笑顔で写真が撮れるように頑張ります!
2022年6月26日
2022年6月25日
こんばんは。
2年の田村です。
最近気温が上がってきてとても暑く、天気の良い日が多くなってきました。
みんなインカレに向けて練習に励んでいて、調子も上がってきていると感じます。
体調には気をつけて、これからも頑張っていきましょう。
写真はBaブロックの一年生狩又くんと、二年生の田中くんです。
Baブロックの男子は自分を合わせて3人と、少ないですが、インカレではチームに少しでも貢献できるように頑張ります。
2022年6月24日
こんばんは。
2年の田中逸爽です。
大会が終わり、今週から強化期間に入っています。
これからさらに厳しい練習となっていくことが予想されますが、自分の課題をクリアしていけるよう頑張ります!
1.2.3.Vamos!
2022年6月23日
こんばんは。
2年の小泉です。
先日、横浜国際プールで試合がありました。
強化期間が終わって初の試合だったので、とても緊張感がありました。
レース前までとても緊張していたのですが、泳いでみたら大ベストが出て、日本選手権の標準記録を切ることが出来ました!!
気を緩めず、これからも練習頑張ります!!
写真は、時川君がマットを持ってくれている時です。
2022年6月22日
2022年6月19日
こんばんは。
2年の森慈です。
本日まで試合が行われていました。
この試合に合わせていたこともあり、チームで団結して頑張れました。
明日はオフですが、朝から4コマの授業と2コマの実習で過酷なスケジュールですが頑張りたいと思います。
火曜日からまた頑張りましょう!
お疲れ様でした。
写真は大好きなバッタブロックのみんなです🦋
2022年6月18日
こんばんは。
2年の松永爽羽です。
私は、5月末に怪我をしてしまい、約1ヶ月くらい泳げていませんでした。
焦りや不安もあったのですが、咲子さんからの「"自分が試されている"と思いなさい」という言葉がとても心に響き、この泳げない期間は陸上トレーニングを必死に頑張ってきました。
普段あまり行うことが出来ないバイクやパドルチューブ、MCCを使ったトレーニングを毎日行ってきました。
水中の練習よりきついことが多かったですが、やれることを確実にやろうと決めて取り組んできたので、それを自信にしてこれからの練習に活かしていきたいです。
写真は部屋っ子の陽向が綺麗な空を撮っている写真です!
陽向は面白くて可愛いです
2022年6月17日
こんばんは!
2年の田中夢乃です。
梅雨になり曇りや雨の日が続くので、洗濯物に悩まされています。
洗濯物といえば、最近色んな柔軟剤を試していて好みの香りを探しています。
明日から夏期公認が始まります。
4月から積み上げてきたものを全て発揮して頑張ります!!
写真は、明日からの試合に向けて同期でワンパをして士気を高めた時のものです!
2022年6月16日
こんばんは!
2年の田中花歩です。
最近は寒かったり暑かったりと変な天気が続いていますが、夏が近づいてきたなと感じます🌀
今年の夏は、花火をしたり海に行ったり、たくさん夏らしいことができたらいいなと思っています。
昨年、一緒に花火をした爽羽との写真です。
2022年6月15日
こんばんは!2年の関琴音です。
最近は授業も終盤に差し掛かり、テストが増えてきたので大変です。
全ての授業がとても難しいのでしっかり話を聞いてたくさん勉強して単位を取りたいです。
大好きな同期の写真にさせていただきます。
2022年6月14日
こんばんは!
2年の家登美櫻子です。
関東学生夏季公認記録会に向けて調整期間に入った為、今週はメニューにFPが多い週となっています。
本日は、午後ブロークンを行い、試合を想定したメニューを自分で組み立て、全員がメインでタイムを出せるように身体を動かせていました! インカレで良い結果が出せるよう、夏季公認でワンランク成長した姿を見せたいと思います!!
今回の写真は、同期の真帆と一緒に祝ってもらった際に同期から貰った誕生日ケーキの写真です!
Hello Post nssu swim b7b8e80418 1410200!
https://www.google.com/search?q=post-nssu-swim__b7b8e80418__1410200@blogdehp.net
Happydream0316
Post nssu swim b7b8e80418 1410200
https://www.google.com/search?q=post-nssu-swim__b7b8e80418__1410200@blogdehp.net
Happydream0316
2022年6月13日
こんばんは。
2年の井上真帆です。
強化期間も終わり、今は関東学生夏季公認記録会に向けて調整期間に入っています!
強化期間で取り組んできた成果を発揮し、自己ベスト更新、インカレ突破できるよう、怪我や病気に気をつけて過ごしていきたいと思います!
写真は先日、同期に誕生日祝いをしてもらったものです!
2022年6月12日
こんばんは。
3年の渡辺です。
本日はオーシャンズカップという、オープンウォーターの大きな大会がありました!
悪天候で、途中退水となってしまいましたが高い波の中頑張ることができました!
来週には夏季公認があるので、全員ベストが出せるように調整して頑張っていきましょう!!
おやすみなさいませ。失礼いたします。
2022年6月10日
こんばんは。
3年の脇田です。
夏季公認記録会まで1週間近くとなりました。
インカレ前の大きな試合の1つです。
ケガや病気には気をつけて、しっかりと試合に向けて調整し、全員自己ベストを更新できるように自分も全力でサポートさせていただきます。
写真はこの前の三体皐月での同期写真です!
私の大好きな自慢の同期です。
おやすみなさいませ。失礼いたします。
2022年6月9日
3年の元石大翔です。 今回はペアストレッチの紹介です。 お疲れ様でした。
|
2022年6月6日
こんばんは。
3年の本田です。
梅雨の季節に入りました。
体調に気をつけてます。
同期でお金を出し合い、それぞれの20歳の誕生日にみんなで靴をプレゼントしました。
写真はそんな誕プレの靴をみんなで揃えて履いた時の写真です。
明日も必死で頑張ります。
おやすみなさいませ。失礼いたします。
2022年6月4日
私事ですが、5月28日に21歳の誕生日を迎えました🤜🤛 同期や先輩、後輩、地元の友達から、沢山お祝いされて、とても嬉しかったです。 中でも1番嬉しかったのは、部屋っ子にお祝いされたことです。 103号室は基本的にいつもうるさいですが、元気をもらっています。 部屋会をすると言って、1ヶ月くらい経っているので、6月中にはしたいと思っています🥺 写真は103号室の住人です!
強化期間も残りわずかとなりました。 心も身体も限界に近いと思いますが、体調だけは崩さないように気をつけて乗り越えたいと思います!
おやすみなさいませ。失礼いたします。
2022年6月2日
こんばんは。
3年生の倉知です。
インカレまで残り87日となりました。
夏季公認も控えており皆真剣に練習に取り組めています😊
さて、本日は朝補強でランとパドルチューブを行いました。
スイムに比べ集合時間がゆっくりなので気持ちをリフレッシュしてトレーニングに取り組めていました👍
明日からはまた練習がきつくなり、心身共に踏ん張りどころですが、強化期間も残りわずかとなります。
声を掛け合い乗り越えられるよう頑張ります。
お疲れ様でした。
2022年6月1日
こんばんは。
3年の安齋です。
今日から6月ですね。
最近は質の高い練習のため水曜日にして疲労困憊ですが楽しく練習できています。
今週末には長水路のレースが控えているので、高校3年生以来のベスト更新を目指して頑張ろうと思います!
写真は大好きなバッタブロックです!
2022年5月31日
こんにちは。
3年生の堀上綺良です。
私は先日、クラスの友達とカフェに行きました!
コロナウイルスの影響で、2年生で初めてクラスメイトを知り、そこからクラスの友達が出来ました。
もっと早く出会いたかったなと思ったり、1年生の実技授業を一緒にしたかったなと思う時が多々あります、、。
授業では色んな競技をしている人たちが集まるので、水泳以外のことで様々なことを吸収出来ます。
学生生活も残り半分を切っているので、今できることを全力で楽しみたいと思います🎨