日本体育大学学友会水泳部 競泳ブロック公式サイト

当サイトは2023年3月末日をもって閉鎖いたします

日本体育大学水泳部 競泳ブロックのホームページは新アドレスにてリニューアルしました。

https://nssu-swim.club

①都道府県・出身校 ②生年月日 ③種目 ④戦績 ⑤日本体育大学に入学して感じたこと ⑥将来の夢 ⑦尊敬する人 ⑧今後の課題・目標

佐藤龍之介【男子主将】

佐藤龍之介

①福岡県 福岡県立香住丘高等学校
②1993/1/5
③平泳ぎ
④国体5位
⑤トレーニング施設が充実していて水泳に打ち込める環境が整っている。
⑥高校保健体育教員
⑦ピーター・アーツ
⑧筋力をつけて、レギュラーを獲り平泳ぎ2種目でインカレで点を獲る。

大矢俊樹

大矢俊樹

①愛知県 中京大学付属中京高等学校
②1992年4月14日
③自由形
④インターハイ出場
⑤上下関係がしっかりしている。一人ひとりの意識の高さ。
⑥教師
⑦両親、堀畑さん、藤森さん、仁木さん、高校のクラスメイト
⑧インカレ決勝

岡野大輝

岡野大輝

①広島県 市立沼田高等学校
②1993/2/28
③自由形中距離
④インターハイ、国体出場
⑤チーム力の高さ
⑥消防士、警察官
⑦村松 繁コーチ
⑧インカレ出場、速くて強い選手になる。

黒野大地

黒野大地

①静岡県 静岡県立磐田農業高校
②1992/5/28
③背泳ぎ
④インターハイ出場
⑤桜が綺麗
⑥高校教師
⑦夢をかなえた人
⑧JAPAN OPEN標準記録突破

崎村 向

崎村向

①滋賀県 滋賀県立草津東高等学校
②1992/4/25
③バタフライ
④インターハイ、国体出場
⑤一人ひとりがレベルの高い目標を持っているところ。
⑥整体師
⑦富山 貴士さん
⑧メンタル強化、インカレ決勝

谷川貴紀

谷川貴紀

①広島県 広島市立沼田高等学校
②1992/6/19
③自由形中距離
④リレーでのインターハイ出場
⑤水泳の知識がすごい
⑥トレーナーになる
⑦祖父
⑧スピード、技術の改善、日本選手権、インカレで活躍する。

藤戸靖則

藤戸靖則

①大阪府 関西大学北陽高等学校
②1991/12/4
③自由形短距離
④なし
⑤スポーツ環境が十分に整っている
⑥指導者
⑦今まで関わった先生、コーチ
⑧日体大の名前に負けないぐらいの水泳選手になること

前川智久

前川智久

①愛知県 名古屋高等学校
②1992/4/17
③背泳ぎ
④日本選手権出場
⑤練習の雰囲気がとてもいい
⑥体育教員 スポーツトレーナー
⑦両親
⑧体幹強化、安定した泳ぎ

屋田一将

屋田一将

①大阪府 常翔啓光学園高等学校
②1992/9/21
③背泳ぎ
④インターハイ、JO出場
⑤チームにまとまりがあり、練習中とても盛り上がっている。
⑥スポーツ企業
⑦両親、ライアン・ロクテ
⑧フォーム修正し、持久力とスピードをつけてインカレで決勝に残る。

山崎貴大

山崎貴大

①石川県 金沢高校
②1992/5/5
③背泳ぎ
④インターハイ優勝
⑤練習の雰囲気が素晴らしい
⑥未定
⑦日体の先輩方
⑧メンタルを鍛え上げ、インターを切る

山崎祐樹

山崎祐樹

①石川県 羽咋工業高等学校
②1992/5/6
③自由形
④インターハイ100M自由形6位、国体100M自由形5位
⑤日体の水泳部としての、団結力がありそこで自分も結果を残そうと感じた
⑥教員
⑦両親、先輩方
⑧大会に出るからには、決勝に残り見ている人に印象を与える