@都道府県・出身校 A生年月日 B種目 C戦績 D日本体育大学に入学して感じたこと E将来の夢 F尊敬する人 G今後の課題・目標
平井さやか【女子主将】
@栃木県 真岡女子高等学校 A1993年1月17日 B背泳ぎ C200m背泳ぎ国体6位 D水中でも陸上でも意識の高い練習が出来る環境でありチームの団結力が凄い E体育教師、インストラクタ― F両親 G水泳では、自己ベストを更新しチームへ貢献する。また、人としても成長する。 |
清水咲子
@栃木県 作新高等学校 A1992年4月20日 B個人メドレー Cインターハイ優勝 D一人一人がしっかりしていて意識が高く、切磋琢磨している。 E強い人間! F母 Gベスト更新、勝ち続ける
|
鈴木沙代子
@静岡県 伊藤高校 A1992年6月20日 B平泳ぎ Cインターハイ出場 D強くなれると思えた、チームワークがあると感じた E養護教諭、体育教諭 F松本弥生、島添紗紀 Gインカレ200m平泳ぎ決勝進出、日本一美しいストリームライン
|
高橋美帆(ロンドンオリンピック代表)
@京都府 京都外大西高校 A1992年12月1日 B個人メドレー C日本選手権2位 D意識が高いチーム E結婚して幸せに暮らすこと F戸谷重徳、祖母 Gベストタイム更新!チームの力になれるようにすること。
|
津下晶子
@京都府 京都外大西高校 A1992年11月28日 B自由形中距離 Cインターハイ出場 D一人ひとりの練習意識が高く、上下関係がしっかりしていること E栄養士 F両親 G日本選手権出場
|
山田琴絵
@愛知県 東邦高校 A1992年10月24日 B自由形長距離 C国体400m自由形8位 D一人ひとりの練習意識がとても高いこと E母校の教員 F両親、弟 G気持で負けない強い選手になること
|
一覧に戻る