こんにちは!
土曜日に3回目の講義がありました!
今回は鈴木渓介が学連について、小山翔子が栄養について話してくれました。
渓介のクイズに答えた人はなんとTシャツのプレゼントがありましたo(^-^)o
(写真がないのですが・・)
1試合にかかるお金の話やインカレのエントリー数など、泳いでいる私達には分からない事だらけでした。
試合を行うのにたくさんの方々が運営に携わっていらっしゃるので、選手は感謝の気持ちを忘れないように1試合1レース大切にしていきましょう(>_<)
翔子は体を温める食材や体を元気にさせる食材について詳しく話してくれました!
今週まで外プールでこれからだんだんと寒くなると思うので、体調を崩さないように食から変えていきましょう(^O^)
そして、3年生で前々から案を出し合い悩みに悩んで、ついにチーム目標が決まりました!
★one's resolution-決意-
ですp(^^)q
一人一人決意をもって練習する!決意をもって試合に臨む!
という意味を込めてこの目標にしました。
決意がぶれないように今週も頑張りましょう!!