

こんにちは(^_^)
競泳女子1年、清水香菜です。
あっという間に2月ですね!
日体大では、毎月目標を決めています(^o^)
今月の目標は、一年生で決めさせていただきました。
『正〜美化〜』
"正"…心を正す、生活習慣を正す。
"美化"…部屋の乱れは心の乱れ、ということで、まずは自分の身の回りから見直して、自分なりの"正"しい月にしていきましょう(^^)v
本日は、日曜日には珍しい1回練習で、午後オフでした♪
練習もドリル練習や、ターン、タッチ練習が入っていて、皆さんしっかり集中して取り組めていたのではないでしょうか(^-^)
夜はいつも通り点呼をして、解散〜…かと思いきや…!!
三年生方から豆撒きこと、"お菓子撒き"が…!!
そうです。本日は、節分なんですね(^^)
全員、三年生方が投げたお菓子を必死に拾っていました。(笑)
ありがとうございました(*^^*)♪
最後に本日は、一週間お疲れ様ということで、同期5人でたこ焼きパーティーをしました☆
寮生活の良いところは、暇な人で集まってすぐこうゆうことができることですね(^з^)-☆(笑)
今月も、皆さんで楽しく乗り越えて行きましょう♪
次は、ウエイトに積極的に参加する、意識の高いマネージャー、蓮沼萌衣子ちゃんでよろしくお願い致しますo(^o^)o
失礼致します。