日本体育大学水泳部 競泳ブロックのホームページは新アドレスにてリニューアルしました。
こんばんは。
本日は朝練習がテストセットで午後練習が100×4のTTでした。
朝練習のテストセットではサイクルが長かった為、一本一本集中出来るメニューでした。
近くの人同士で声を掛け合い、自分の思った練習をすることが出来ていたと思います。
午後練習のTTの前にあるドリルでは動画を撮ったり、チューブを使ってアシストをしてスピードを出したり、マネージャーさんとのコミュニケーションが取れていると感じました。
TTに向けて各自工夫したドリルができていました。
TTでは、隣の人と競い合い、タイムをあげることが出来ていました。
また、目標タイムを言い合い、そのタイムを意識することで、目標よりも早いタイムで泳ぐことが出来ている人もいました。
声をかけ合うことで盛り上がった練習になったと思います。
コロナウイルスの影響で明日から解散となります。
自分たち学生の目標はインカレということには変わりないので、それに向けて頑張っていきましょう!
また、コロナウイルスに気をつけて、解散明けも全員揃って元気に泳ぐことが出来るように、予防対策をしっかりしていきましょう!
こんばんは。
本日は、日本選手権組が朝FP、その他組が朝ドリル、午後はスピード系質の高い練習でした。
日本選手権組は、当日のレース前のアップを想定したメニューを作り、しっかりと調整をしています。
その他組は、ドリルで自分の泳ぎをビデオで確認し、改善する姿が見られました。
午後練習では、みんなで声を掛け合い、盛り上がって最後まで競り合うことができました。
個々でしっかりと課題を持ち、改善していけるよう、明日からも頑張っていきましょう!
失礼致します。
こんばんは!
本日の練習は、日本選手権組が午後練習のみでレース水着を着用してTESTSETを行いました。
その他組は朝練習にドリル、午後練習はランニングなどの補強トレーニングを行いました。
日本選手権まで残り9日です!
日本選手権組は試合に向けて調整メニューへと切り替わり、本日が試合前の最後のメインでした。
午後練習の開始前には、集合時間よりも早めに来て各自補強をする姿が見られました!
試合に向けてしっかりと準備が行えていると感じます!
桜の花も咲いてきて、プールに花びらが浮かぶ時期となりました。
本日は日差しがありましたが、風が強く寒い1日だったので、コンディションを崩さないように体調管理には気をつけて過ごしましょう!
失礼致します。
こんにちは。
本日は選手権組が朝練習がドリル、午後練習がメイン、その他組は朝補強から午後オフでした。 選手権組は日本選手権に向けて声をかけあって練習しており、その他組は選手権組を追い抜かす気持ちで補強を真剣に取り組んでいました。
今週はメイン練習が続いて疲労も溜まっていると思います。 明日のオフでしっかりリフレッシュしていきましょう。
失礼致します。
こんばんは!
本日は朝練習が選手権組が補強、その他組がスイム、午後はTTでした。
TTでは疲労も溜まっている中みんなで声を掛け合いいい雰囲気で練習ができていました! 今週もあと1日頑張っていきましょう!
失礼致します。
こんばんは。
本日は朝練習が選手権組がドリル、その他組が補強、午後がオールでイーブンペースでした。
選手権組は朝のドリルで泳ぎを作り、午後のイーブンペースでしっかりとレースをイメージし積極的に取り組む事ができていました!
最近は天気も良く、いい環境の中で練習する事ができています!
この環境で練習できている事に感謝し、また明日から目標に向かって頑張っていきましょう!
失礼致します。
こんばんは!
本日は、朝練習が日本選手権組がSHでその他組がイーブンペースでした。
朝からとても晴れていたので、気温も暖かく水温もちょうど良かったので最高のコンディションとなった1日でした!
メイン練習では、共にしっかりと強化ができていたと思います。
明日からもまたメインが続いて行きますが、粘り強く頑張って行きましょう!
失礼致します。
こんばんは!
本日は朝練習はオールでSHを行いました!
寒い中全員で声を出し合い、しっかりと持久力の強化をすることが出来ました!
午後練習は、日本選手権組が補強トレーニングを行い、その他組はスイムでドリルを行いました!
個人個人が考えて練習出来ていたと思います!
お昼にはライズTOKYOさんから、睡眠に関する講義と、マットレス、枕の販売がありました。
スポーツ選手にとって、かかせない睡眠なので、今回の講義、販売を活用して、競技力向上に繋げていきます!
失礼致します。
こんばんは!
本日の、日本選手権組の朝練習はドリル、その他組は補強をし、午後練習はオールでイーブンペースでした!
隣と切磋琢磨し合いながら、声を掛け合い盛り上がって練習できていました!
日本選手権まで、追い込める期間も残りわずかとなってきています。
一回一回の練習でやり残したこと、悔いが残らないように集中して、全力でやりきってほしいと思います。
新入生が入学してきた後は、あっという間にインカレシーズンが始まります。
男子シード権死守。女子総合4連覇に向けてチーム一丸となって頑張っていきましょう!
失礼致します。
こんばんは!
本日は朝練習がドリルフォームハードで、午後練習がイーブンペースでした。
朝練習のドリルフォームハードでしっかりと泳ぎをつくって、午後練習のイーブンペースに活かせていたと思います。
寒いながらもチーム全体良い練習ができています!
4月のオリンピック選考会に期待しましょう!
失礼致します。
こんばんは。
本日は、朝練習が50×8のベリーハード、午後練習がレース用水着を着用してのテストセットでした。
本日はどちらもレースを意識した練習で、一人ひとり集中して、盛り上がって練習することが出来ました。
日本選手権まで20日を切っているので、本日の様なレースを想定したような練習がこれから増えていき、結果を出すためにも大切になってくるので集中して取り組んでいきましょう。
今週の練習もあと2日なので頑張っていきましょう。
失礼致します。
本日は朝練習がevenで午後練習がSHでした。
本日は世田谷での練習が最後ということで、盛り上がった練習が出来ていたと思います。
ターンや浮き上がりなどの細かいところを意識してメインを行えました。
こんばんは。
本日の練習は、朝練習ではドリルからのスプリント練習、午後練習はdis.md1がSHからのテストセット、IM.MID2がテストでした!
朝練習では、ドリルで泳ぎをしっかり固め、その後パラシュートをつけてスプリントの練習を集中して取り組めていました!
午後練習では、ブロック別の練習となりましたが、各ブロック声を掛け合いながら、互い高め合い追い込むことができました!
週末で、疲労がたまってきている為、ケアをしっかり行い、ラスト1日全員で乗り越えていきましょう!
失礼致します。
こんばんは!
本日の朝練習では、ドリルからの25のVERYHARD、午後練習ではキックとプルで整えた後100×2×4set のメインがありました。
今週はメインが多く、日本選手権に向けてかなりの追い込みとなっています。 周りと声を掛け合いながら、しっかりと追い込めていました!
現在トレーニングセンターが使用できない為、スイム後はインナーチューブや、メディシンボールを使ってブロックごとに補強を行っています。
補強後は怪我予防の為に、ケアにも時間をかけます!次の日も頑張れます!!
また、今週末で世田谷(短水路)での練習が終了の予定です!
来週から健志台(長水路)での練習に切り替わる為、今できることを全力で取り組み、実りのある毎日にしていきましょう!